2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

能海寛著作集 第13巻

お世話になっている先生から、出版されたばかりの能海寛著作集第13巻を寄贈して頂いた。能海の遺した手書きの英文(日記・機関誌)と、詳細な解説から成る。写真による復刻なので、能海の筆跡をたどって読み進めることができる。丁寧に施された解説は、明治…

喜界島

【英学徒の隠れ家日記より】来週の講座で『俊寛』を取り上げるので、安藤貫一氏の英訳とともに、俊寛の周辺情報にあたっている。 『俊寛』の舞台は「鬼界が島」。現在の硫黄島との説もあるが、他にも二島、名乗りを上げている。 http://ja.wikipedia.org/wik…

英教史:月報227号

日本英語教育史学会月報227号を発行。会員へのウェブ配信と郵送版の発送を終える。ふう。学会ウェブサイトでは、月報の一部を非会員にも公開している。今回の表紙ページとバックナンバー。学会のサイトは地味だけど、会員数が着実に増えているのが嬉しい。と…

庄原:第3回英語生涯学習講座

今年も講座を行います。3月3〜5日。詳細はこちら。百三作品の英訳を紹介します。 第一回、第二回に続き、英語を通じて、歴史や社会や文化を考えてみたいと思います。お近くの方は、ぜひ。、

Star Series

古書店では入手困難な明治・大正期の教科書『The Star Series of English Readers』。その第3巻をオークションで入手。大正3年の版。百年以上経っているとは思えないほど状態が良く、感激している。 この Star Series はかつて広島中学校で使われ、『英語…

日本英語學書志

英学史研究のための基本図書は数々あるが、荒木伊兵衛『日本英語學書誌』(創元社, 1931) は間違いなくその一つだろう。こうした基本書を個人の Library にも揃え、いつでも参照できるようにしておきたい、という思いで細々と収集を続けている。 幸い、この書…