JOFK 1928

umamoto2009-10-01

 JFKではない。「JOFK」はNHK広島放送局ラジオ第一放送のコールサインだ。
 日本放送協会広島放送局の放送開始が1928年(昭和3年)の7月。この年から、ラジオの英語講座が始まった。写真はそのテキスト。

  • 『JOFK English Text-Books Primary Course II』(英語講座 初等科 第二) 1928年10月
  • 『JOFK English Text-Books Primary Course III』(英語講座 初等科 第三) 1929年4月

 いずれも編輯・発行は日本放送協会中国支部。講師は広島高等師範学校教授、桜井 役。講義の放送期間と時間は、

  • 第二:昭和3年11月1日より20日間(日曜、祭日を除く)午後6時40分〜7時10分
  • 第三:昭和4年4月22日より20日間(日曜、祭日を除く)午後6時30分より30分間

 テキストの内容は、
第二:1レッスン1ページ、20レッスン(Lesson 19 のみ2ページ)。平易で身近な内容の英文。
第三:1レッスン2ページ、12レッスン(Lesson 11 のみ3ページ)。平易なストーリー。
 それぞれ各ページ下段に新出語が発音記号とともに並ぶ。各レッスン末には、文型やイディオムが挙げられている。「コミュニケーション」が全盛期を迎える前の、中学校英語教科書の雰囲気があるが、挿絵は全く無い。
 この連続講義の第一は、おそらく広島放送局の放送開始後、間もなくして始まったのではないかと思われる。このシリーズが第○まで続いたのか、誰がどのように聴いたのか、なぜテキストが「非売品」なのか、調査を開始したいと思う。
◆◆◆
 実はこの2冊のテキスト、敬愛する先輩から「こんなん出てるで」と教えてもらい、慌てて古書店から入手したもの。こうしたテキスト類は、図書館などで保存されることは稀で、古いものの入手は困難を極める。本当は、教えてくれた方ご自身が手に入れようとされたのかも知れないが、広島関係の資料だということで、わざわざ連絡してくださったのだ。感謝感激!
 岡倉由三郎が講師を務めた「英語講座」(東京放送局)は1925年に始まった。広島の「英語講座」はその3年後だ。この歴史を調べるのは僕の仕事だと、かのアツい先輩も考えて譲ってくださったのだろう。ありがとうございます。
 上の第三テキストの最後の文を引用して、今日の締めくくりとしたい。
 "Gentle words and acts of love will help to make them happy."